限りなくどうでもいい雑記☺︎好奇心はとめられない。で、買いました。 2022/7/13
🔗先一昨日、ピノ・ガールって名前の「タネがあるのに、タネを感じないスイカ」の話を書いたんだけど、気になって、どうしても食べたい。もう溢れ出す好奇心がとめられない私。
今日なんて、別のスーパーに食料を買いに行ったけど、ピノ・ガールが売ってないのを知って、「なんか、欲しい魚がないんだよね〜」とか誰も聞いてないのに言い訳しつつ、わざわざ売ってるスーパーへ行ったぐらい。
もしも売り切れてたら諦めようと思ったけど、売ってるよね。で、買っちゃうよね。我が家の特攻隊長としては試さないワケにはいきません。きっと昔だったら、間違いなく最初にフグを食べて、天に召されてたタイプ。
そこら辺に落ちてた文庫本と並べてみると、文庫本よりやや大きいくらいの小玉スイカで798円(税抜き)。タネが気にならないというのに、いつも通り維管束が見えるように(維管束周りにタネがあるから、そこを切ると表面にタネが集まって取りやすいのです)輪切りにしてしまうミス!
気を取り直して食べてみると、予想以上にシャキシャキで甘い!2人で半分をスプーンで穿って食べたら贅沢感がハンパない。肝心のタネもほぼ感じず。何でだろう?たまに丁度噛んじゃうと、あっ、タネ?ってなるけど、ほぼない感じ。白いスイカのタネ程度です。おススメ。
せっかくなので、グレープフルーツでよく作っている「アガー(寒天)を使ったフルーツゼリー」も作ってみました。
なかなかの出来栄え!インスタ映えしそう!
美味しかった〜!って書きたいところですが、
ビックリするくらい失敗でした。
マズっ・・・。
ちょっと嫌な予感はしてたんだけど、グレープフルーツと違ってスイカの果肉からは水分が沢山出るので、寒天部分がグズグズに。コレが、世の中に果肉入りのスイカゼリーが出回らない理由なんですね。納得。
少々早い夏の自由研究でした。失敗だけどね。