じゃなくても、いいじゃない  ⭐︎ムナカワミラ⭐︎

主婦の戯れ言です。正義感、ポリコレ、頑張り、夢などに胸熱にならない方、よろしくお願いします。

限りなくどうでもいい雑記☺︎楽器が突然なくなったら 2022/10/14

🔗静岡県裾野市の市民文化センターで「シンフォニエッタ静岡」がオーケストラのコンサートの準備をしていたところスプリンクラーが突然散水して楽器が大打撃を受けたというニュースが飛び込んできました。

f:id:munakawamira:20221014172811j:image

どうも自動でスプリンクラーが作動するタイプではなく手動とのこと。ってことは、誰かの嫌がらせかイタズラってことかしら?

もしもイタズラだったとしたら、選んだ相手が1番悪手。スプリンクラーの水は消化剤が入ってるかずっとパイプに入ってた汚い水だろうし、楽器と水はめちゃくちゃ相性が悪い。濡れた楽器を元通りにするのは多分難しいだろうなぁ。罪深い。

市が買ったスタインウェイのピアノ(最高峰のピアノメーカーの1つ)1300万円が被害にあった(大被害)って書いてある記事もあったけど、バイオリンと弓のセットだけでもプロだと1000万近くはしてるだろうし、何より楽器はそれぞれの音に個性があって長年音を育ててきた愛着もあるから、音楽家にとっては子供を傷つけられたような気持ちになってるだろうと思うといたたまれない。

オーケストラの楽器にイタズラするのは、考えただけでも寒気がする。イタズラじゃなくて装置の誤作動だとしても、装置会社か点検会社か市が賠償するんだろうけど、賠償額は何億になるんだろう。いや、10億単位かも。

因みに我が家では、私はピアノ、オットはコルネット(何故・・?)を習ってたし、ムスコはバイオリン、ムスメはピアノを今でも習ってるので、他人事とは思えない。

楽器って、どんなに安いものでも本当に何回も試し弾きして予算と相談して、と時間もお金もかかって大変だからこそ、気に入った楽器を手に入れた喜びは大きい。ので、失った時の喪失感も大きい。ペットロスならぬ楽器ロス。

音楽など芸術関係は、何となく直接の生活に関係ないというか「生活の向こう側」な感じがするので、漁船が壊された、とか家畜が盗まれた、っていうニュースより大変さが伝わらないし同情もされにくいけど、分かって貰いたい!

ムスコのバイオリンの先生が時々シンフォニエッタ静岡で演奏することがあるから、義憤にかられてるだけなのかも・・。